今日のつぶやき


  • 12:19 おお、森山日記で"Magic Cards"のビデオが貼られてる〜。bit.ly/oPS7r #
  • 12:22 日経産業新聞にも bit.ly/tAFQD #
  • 12:28 この研究やったShengさんも留学生のSunさんも、何か自分が忘れかけてた前向きな気概に満ちた、朗らかな人たちだったな〜。良い刺激をもらいました。 #
  • 13:22 きのう下高井戸シネマで「エル・スール」を見た。フィルムだと、あの糖蜜のような空気感が画面のこっちまで漂い出てくるような気がする。そして普段は思い出すことができない仄暗い記憶が浮かび上がり、子ども時代が決して「輝ける日々」ではなかった事を教えてくれるのだ。 #
  • 21:08 TsudaさんのエントリはRSSリーダで読むほうが楽そうなので、試してみる。 #
  • 21:12 うん、ショートカットも使えるしこっちの方が楽。 #
  • 21:34 神保町の古書店を久々に覗く。小宮山書店で、武井武雄の「刊本作品」というのを初めて見た。会員制の限定出版で、専用函も含めて美しい小宇宙を作っている。 童画家のイメージがいい意味で裏切られた。 bit.ly/sq1ER #
  • 21:40 小宮山書店は若い人が頑張っているのか、1F〜2Fを美術書や写真集中心にリニューアルして、新規参入のオシャレ古書店に負けないオーラを出している。植田正治の「童暦」の初版をみつけて「おおっ」となったけど\43000也。おいそれと手が出せません。 #
  • 21:50 三省堂で「朝日ジャーナル」と「マイマイ新子」購入。「朝日ジャーナル」は休刊前のチャラチャラしたのじゃなく、旧ロゴを使ってきたところに気合いを感じた。この体裁でゴリゴリの評論が並ぶ読みにくさは、逆に新しいかも。実際増刷かかってるらしい。 #
  • 21:58 今の人は賞味期限の短いテキストはタダだと思っているから、週刊誌買わないのは当たり前。逆に還暦超えた知識人が集う「紙上TED」みたいにして、ネットにない濃ゆさを売りにすればいいのにと思ってた。 #
  • 22:01 今回の朝ジャみたいに、アナログコンテンツ作ってきた人たちの意地みたいなものを、もっともっとみてみたい。 #
  • 22:10 西本願寺御影堂修復の番組見てる。3年前の春に行ったときには、まだ作業用の大屋根に覆われていたなあ。 #
  • 22:19 屋根の端の垂れ下がった桁を釿(ちょうな)桁というそうな。それにしても、よく国内で木が探せたなあ。 #
  • 22:46 土壁の耐火性って燃えると陶壁になるからなのか!おまけに寝かせると混ぜ込んだワラが発酵して補強材になる。どんなインテリジェントマテリアルだよ…。 #
  • 23:32 2009年中に完成予定らしい…。 RT @eugene_roserie: bit.ly/3wOXIQ マッチ棒でミナス・ティリスを作った男。とてつもない。 #
  • 00:05 @paperarchi 我が家にはなぜかSEEが2セットあります…(それぞれ結婚前に買ってたので) #
  • 00:11 SEE、いまだに全員分のコメンタリー聞けてないな〜。でもヴィゴ・モーテンセンが出てないのは絶対こういう楽屋落ちが嫌いだからだろう。 #
  • 00:27 美術家・遠藤一郎が気になる。ぐるっと一周してまっとうになっちゃってる感じが面白い。会田誠の弟子らしいけど。 bit.ly/1SiTM #
  • 00:51 @shinobu_o これ、最後に「来年はミナスティリスやるよ〜」ってあったんで見てみたら! bit.ly/g9Inm ペレンノール野丸ごととか狂ってる…。 #
  • 01:13 えー、当然のように今年はモリアやったようです。しかしこの人たち「わかってる」な〜
    。多くの方がたどり着いてる気がしますが一応。 bit.ly/6SqgG #
Automatically shipped by LoudTwitter