2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Sun, Feb 28

01:15 @crowsw @sasaiicco やはりお知り合いですか!こういう作品を日本人がやっていること自体は業界内でも知られているのでしょうが、なかなか映像を見る機会がないのが残念というか勿体無いです。 [in reply to crowsw] 01:38 @sasaiicco あの映像には僕…

今日のつぶやき

01:15 @crowsw @sasaiicco やはりお知り合いですか!こういう作品を日本人がやっていること自体は業界内でも知られているのでしょうが、なかなか映像を見る機会がないのが残念というか勿体無いです。 # 01:38 @sasaiicco あの映像には僕も胸が躍りました。フ…

Thu, Feb 25

02:10 http://bit.ly/4zGuXV おお!ゼーガBD化本当に来るかも! 02:22 実は先週末、某宅でゼーガペイン全話をマラソン鑑賞したばかり。通して見て、時代の閉塞に正面から向き合い、堂々と打ち破る事に成功した傑作との思いを新たにした。放映から4年経つが…

今日のつぶやき

12:19 「たくさんのふしぎ」25周年300号記念展 bit.ly/as4147 に行く。タイガー立石さんの原画は時代を超えている感じがする。ツノゼミの標本(小さい!)や「雷の卵」の実物 bit.ly/8ZxXlg も展示。 # 19:30 面白そう! 主人公はジャック・タチ? RT @sasai…

Fri, Feb 26

01:34 http://bit.ly/10xSPg 『少年キム』がちくま文庫で出るのか。あれほどの傑作(翻訳も絶品)が今まで絶版だったのがおかしかった位だけど、光文社文庫の「プークが丘…」と合わせて、超絶娯楽作家としてのキプリングがひろく知れ渡るといいな〜。 12:19 …

今日のつぶやき

01:34 bit.ly/10xSPg 『少年キム』がちくま文庫で出るのか。あれほどの傑作(翻訳も絶品)が今まで絶版だったのがおかしかった位だけど、光文社文庫の「プークが丘…」と合わせて、超絶娯楽作家としてのキプリングがひろく知れ渡るといいな〜。 # Automatical…

今日のつぶやき

02:10 bit.ly/4zGuXV おお!ゼーガBD化本当に来るかも! # 02:22 実は先週末、某宅でゼーガペイン全話をマラソン鑑賞したばかり。通して見て、時代の閉塞に正面から向き合い、堂々と打ち破る事に成功した傑作との思いを新たにした。放映から4年経つが、本作…

今日のつぶやき

03:07 メモ:SnowScoot bit.ly/29bST3 ウィンターXゲームズのダイジェスト見てたら出てきた。こんなのあったんだ。運動音痴でも乗るだけならできそうな気が…。 # Automatically shipped by LoudTwitter

Tue, Feb 23

03:07 メモ:SnowScoot http://bit.ly/29bST3 ウィンターXゲームズのダイジェスト見てたら出てきた。こんなのあったんだ。運動音痴でも乗るだけならできそうな気が…。 Powered by twtr2src

今日のつぶやき

13:20 瀬川康男さん、「ことばあそびうた」の絵が好きで、高校生ぐらいになってから見返して、そのグラフィックの斬新さに改めて衝撃を受けた。一人の作家とは思えないほど多様な画風を持った、すごい方だったと思う。ご冥福をお祈りいたします。 # Automati…

Sat, Feb 20

01:47 さすがにこれはやらない訳には。 @umuiさんは指輪物語でいうところの「デネソール」です http://king-soukutu.com/twit/?n=lotr 13:20 瀬川康男さん、「ことばあそびうた」の絵が好きで、高校生ぐらいになってから見返して、そのグラフィックの斬新さ…

今日のつぶやき

01:47 さすがにこれはやらない訳には。 @umuiさんは指輪物語でいうところの「デネソール」です king-soukutu.com/twit/?n=lotr # Automatically shipped by LoudTwitter

Fri, Feb 19

01:11 マドンナの熱中夜話で名前が出てきた日本人ダンスチーム「はむつんサーブ」の人のブログが面白い。 http://bit.ly/b6qviW 国母選手叩きについての意見はとても頷ける。悪感情をいたずらに煽ることで金儲けする連中こそが、日本人としての品格を問われ…

今日のつぶやき

01:11 マドンナの熱中夜話で名前が出てきた日本人ダンスチーム「はむつんサーブ」の人のブログが面白い。 bit.ly/b6qviW 国母選手叩きについての意見はとても頷ける。悪感情をいたずらに煽ることで金儲けする連中こそが、日本人としての品格を問われるべきだ…

Wed, Feb 17

00:06 浅倉久志さんのお仕事には、中学の頃から本当にお世話になった。はじめて名前を意識したSF翻訳者だった。どうぞ安らかにおやすみ下さい。 Powered by twtr2src

今日のつぶやき

22:22 NHK、上田さんの時差ぼけ解消話面白い。研究テーマを我が身でも実践してるとは。 # 23:33 ソーク研究所の中庭に埋め込まれている言葉。あの場所への訪問は、ルイス・カーン好きとしても、生命科学好きとしても、至福の経験だった。 # 23:58 フランシス…

Tue, Feb 16

22:22 NHK、上田さんの時差ぼけ解消話面白い。研究テーマを我が身でも実践してるとは。 23:33 ソーク研究所の中庭に埋め込まれている言葉。あの場所への訪問は、ルイス・カーン好きとしても、生命科学好きとしても、至福の経験だった。 23:58 フランシス・ク…

今日のつぶやき

22:16 府中市美術館「ターナーから印象派へ」展 bit.ly/3nhj6e とても良かったけど、PRの仕方は違うと思った。ターナーでも印象派でもなく、超絶技巧のの風景画こそが目玉で、特に水彩画は素晴らしかった。ベアトリクス・ポターや20世紀の児童書挿絵の源流が…

Mon, Feb 15

22:16 府中市美術館「ターナーから印象派へ」展 http://bit.ly/3nhj6e とても良かったけど、PRの仕方は違うと思った。ターナーでも印象派でもなく、超絶技巧のの風景画こそが目玉で、特に水彩画は素晴らしかった。ベアトリクス・ポターや20世紀の児童書挿絵…

今日のつぶやき

12:36 開会式、このプロジェクタの使い方は面白いなあ。ドームみたいに周りから分割投影して、シームレスにつなげてるんだろうけど、物理的な仕掛けとの連繋が良い。 # 12:47 ロリーナ・マッケニットだ〜! # 12:50 ワンコーラスだけ歌うなんて、なんて贅沢…

Sat, Feb 13

12:36 開会式、このプロジェクタの使い方は面白いなあ。ドームみたいに周りから分割投影して、シームレスにつなげてるんだろうけど、物理的な仕掛けとの連繋が良い。 12:47 ロリーナ・マッケニットだ〜! 12:50 ワンコーラスだけ歌うなんて、なんて贅沢。だ…

Fri, Feb 12

02:32 NHK BS2でやってた「氷上のふたり」面白かった。取り上げられていたペトロワ&ティホノフ組のその後が知りたくて検索したら、その後結婚して後進の指導もしているらしい。 http://bit.ly/c4GcI3 何だかホッとする。 02:40 番組が放映されたのは2002年…

今日のつぶやき

02:32 NHK BS2でやってた「氷上のふたり」面白かった。取り上げられていたペトロワ&ティホノフ組のその後が知りたくて検索したら、その後結婚して後進の指導もしているらしい。 bit.ly/c4GcI3 何だかホッとする。 # 02:40 番組が放映されたのは2002年。この…

Thu, Feb 11

00:04 この写真集は凄かったな〜。 RT @miyamy: 野生動物の写真で知られる宮崎学さんの傑作写真集「死-Death in Nature /平凡社」が15年ぶりに増刷!!!動物が死んで他の生物に食べられて土に還って行くまでをロボットカメラで記録。まさに自然界の命のリレ…

今日のつぶやき

00:04 この写真集は凄かったな〜。 RT @miyamy: 野生動物の写真で知られる宮崎学さんの傑作写真集「死-Death in Nature /平凡社」が15年ぶりに増刷!!!動物が死んで他の生物に食べられて土に還って行くまでをロボットカメラで記録。まさに自然界の命のリレ…

Tue, Feb 09

00:21 ファンタジー研究会。作者の方が見えられていたのだけど、遠慮のない発言がどんどん飛び交って驚く。いい意味で日本的ではない空間だった。作者の方の、毅然とした態度も素敵だった。「少なくとも、担当編集者は作品の味方ですから」という言葉に、編…

今日のつぶやき

12:43 @usagi_ya 本筋とは直接関係ない、ちょっとした台詞(攻性生物の内蔵から塩が採れるとか)が、世界が確かに息づいていることを感じさせてくれるんですよね。これからも語り継がれるべき作品だと思います。(それにしても、ベスト3の他の2本が気にな…

Mon, Feb 08

01:03 http://bit.ly/4nU9Sg 東京大学総合博物館「命の認識」展へ。一切言葉に頼ることなく、「進化」と「多様性」の不思議を雄弁に物語る夥しい骨の列。シンポジウムは少ししか見られなかったけれど、生身の遠藤先生の放つ気迫には圧倒された。絶対にもう一…

今日のつぶやき

01:03 bit.ly/4nU9Sg 東京大学総合博物館「命の認識」展へ。一切言葉に頼ることなく、「進化」と「多様性」の不思議を雄弁に物語る夥しい骨の列。シンポジウムは少ししか見られなかったけれど、生身の遠藤先生の放つ気迫には圧倒された。絶対にもう一度見に…

Fri, Feb 05

00:03 俳句の世界を覗きだすと、瀬田貞二さんが「萬緑」の初代編集長だった、ということの意味がだんだん大きくなってくる。俳句とファンタジー、相通じるのは極めて視覚的な言葉の使い方をする、という所だろうか。的確な言葉択びでそこにない「世界」を現…