Wed, Jul 11

  • 09:34  クライドルフ展29日までか。うかうかしてると終わってしまう。
  • 09:39  RT @hinoe_t: 語学エリートとはサンスクリットを習得することによってヴェーダを読誦し、真理の蘊奥に達することで神々の加護を受けることができる人間であるということを東大はわかっていないようだ。
  • 15:35  RT @uoya_shigenori: 京都の路地奥敷地が再建築不可なため、オモテの敷地と敷地に吸収されるかたちでできた大きな敷地にマンションが建てられ、路地を含む、京都特有の地割が焼失してきた。
  • 15:35  RT @uoya_shigenori: 特有の地割を残すためには、再建築可にすることがまず思い浮かぶが、僕は賛成できない。
  • 15:36  RT @uoya_shigenori: 再建築可になると・・・。そこに良質な建築が建てられるのであれば、長屋の保存にこだわる必要はないが、現実はサイディング+アルミサッシの悪い意味でありきたりの住宅が生産されることが予想される。土地値が上がる。もちろん住宅ローンは通りやす ...
  • 15:36  RT @uoya_shigenori: 長屋の多くは、戦前に建てられたもののため、既存不適格の証明が容易。改修であれば、土壁や木建などの仕上げが活かせる。改修には技術がいるため、大工さん含め、伝統技術を活かせる場が確保できる。再建築不可で土地値が安いため、裕福でなくても、 ...
  • 16:06  RT @battamon_23: 上野動物園のパンダは生まれて死んでニュース速報にまでなるが、南紀白浜アドベンチャーワールドのパンダはこの12年ほどコンスタントに12頭生まれてもなんら取り上げられない…もっと和歌山を誉めろよ!
  • 16:29  8/2にテアトル新宿ゼーガペインの上映が…! http://t.co/wXAgzoK3 これは行きたい。(でも何で3話が入ってるんだろ…) #zega
  • 16:40  シベリウス:交響曲第5番 第三楽章(アイスランド響/サカリ) http://t.co/DqYIG288 Ottavaで流れた。雄大な趣がいいな。
  • 16:46  メモ:青井哲人『台湾の「都市発生学」』 http://t.co/SxDIaJln
  • 16:53  RT @Benkyo_Tsukue: はっきり言っておく。過去の多くの学者や研究者たちは、あなたがたが私の上に広げているものを見たかったが、見ることができず、あなたがたが教室で聞いているものを聞きたかったが、聞けなかったのである。
  • 16:56  RT @yoshiakihanada: 昨日学生さんから「好きな建築家は?」という思いもしない質問が出て「そういうのは建築家に聞いてよ」と言いながらもつい答えてしまったのはさておき、日土小学校との出会いは、実務の世界ですっかり相対化されていた僕の感覚の中に「これは好き」と ...
  • 19:45  RT @toshi_takahei: それにしても、視認限界を超えた映像密度で飛び回るUniviewの宇宙は圧巻。チューニングのおかげで常に60fpsを維持し、「熱したナイフでバターを切るような」滑らかな動きの感触を達成している。 http://t.co/Ao45aqW3
  • 19:55  RetinaでUniview http://t.co/nvZsmb4o が、しかも60fpsで動いているとは。これは見てみたい。元々星の描画も軌道線も息を呑むほど美しかったから、この上可視ドットが消えると偉いことになってそう。個人ユーザ向けのビューワとか出ないかしら。
  • 20:15  "Mill Touch" http://t.co/80dZNoEL The Mill の内製というのがまずびっくり。こういう仕事もやるんだな。UIのモチーフは星座。インタラクティブであっても、さすが見せ方を心得ている。

Powered by twtr2src