Sun, Apr 03

  • 00:10  BSでカルロス・クライバーのドキュメンタリーを見る。出てくる誰もが彼の人格に苦言を呈しながら、その才能の巨大さを問わず語りに語る。「神と人とをつなぐ完璧な媒介者だった」という言葉は、およそ芸術家に与えられるものとしては最高の賛辞だろう。
  • 13:51  RT @enodon: 日経 中外時評 いま科学者の役割は何か 共に危機を悩み考えよう 論説委員 滝順一 「みなが知りたいと思っている話題に適時にこたえないのでは、こうしたアウトリーチ活動もしょせん自分の研究の宣伝のためにすぎなかったということになる」 #f_o_s
  • 13:52  RT @kuro_kuroyon: 4/3付け日経新聞「中外時評」より引用「(前略)ここで問いかけたいのは、原子力発電にかかわっていない科学者の人達の役割である。特に、物理学や生物学に携わる人たちなら、原発の設計や安全は専門外だとしても、核反応や放射能については普通の市民 ...
  • 13:52  RT @kuro_kuroyon: 日本の多くの国民が、今ほど核や放射能について切実に知りたいと思ったことはない。国民が科学の知識や考え方をより深く知り、科学技術の賢い使い方やエネルギーの将来などを考える機会を、なぜ科学者が進んで作らないのだろう。」引用ここまで(続く)
  • 14:02  本日付中外時評より引用。「宇宙科学や生命科学の講演会やシンポジウムの開催延期の知らせがいくつも舞い込む。一方で、危機を受けて、原子力やエネルギー問題、放射線医学などについて、市民向けの講座や講演会を新たに開催するという話は、あまり耳にしない。」
  • 14:16  自分自身が科学コミュニケーションの世界から離れてしまっているのもあるけど、本当に子育て中のお母さん向けの、分かりやすい講座の話一つ聞こえてこないのは何故なんだろうと思う。無論この疑問は、「コミュニケーションのプロ」のマスコミ自身に対しても向けられなければならないけれど。
  • 14:18  おお、ちょうど入れ違いに!「子育て中のお母さん・お父さん向け講演会・「今、放射線について知っておきたいこと」とはジャストミートですね! RT @isobehiroaki: やりますよ〜 http://bit.ly/c5Z1AA
  • 14:51  本当ですね。今なら東京国際フォーラムでも埋まるはず。 RT @isobehiroaki: はい、急遽企画しました。東京方面でも誰かやらないかな〜 「子育て中のお母さん・お父さん向け講演会・「今、放射線について知っておきたいこと」」 http://bit.ly/c5Z1AA
  • 21:45  RT @kinbricksnow: 芸術家・社会運動家アイ・ウェイウェイ氏を当局が拘束=中国に今、何が起きているのか? http://kinbricksnow.com/archives/51694488.html
  • 23:47  RT @mio_teacher: トイレが流せず、新聞紙やバケツに排泄して捨てる生活をしている家庭、水が出ない家庭、水もガスもまだ止まっている家庭、家が大きく傾いている家庭のために、選挙業務よりも復旧を優先し、連日並々ならぬ努力をしてくれている浦安市職員が、いま県から公職 ...
  • 23:50  夏までに電力が自由化されて、ソフトバンクが電力業界に参入すると面白いのになあ、と思っていた。買える電気が東京電力1択というのは、如何にも理不尽に思える。

Powered by twtr2src